![](https://uetakemiyuki-onsen.com/sys/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
あつ湯
ブログ
レトロな温泉
兵庫県
含鉄泉
塩化物泉
日帰り温泉
源泉かけ流し
濃厚
「濃厚すぎる天神源泉」上大坊 有馬温泉
![](https://uetakemiyuki-onsen.com/sys/wp-content/uploads/2019/10/IMG_0638-e1571056849677.jpg)
日本三名湯、日本三大古泉のひとつ有馬温泉。
10年以上前に1度行ったきりで、かなりご無沙汰していたけど、
やはり有馬温泉の執筆依頼は多いので
久しぶりに行ってきました。
久しぶりの有馬温泉。
いろいろあるけど温泉重視のセレクトならば
やはりここ、上大坊の温泉は外せないのです。
なぜならば
有馬温泉屈指の天神源泉から至近距離のところにあるお宿だから。
![](https://uetakemiyuki-onsen.com/sys/wp-content/uploads/2019/10/IMG_0630-e1571056974185.jpg)
温泉は男女別の内湯のみ。
階段を降りると脱衣所と浴室があります。
![](https://uetakemiyuki-onsen.com/sys/wp-content/uploads/2019/10/IMG_0942-e1571057263197.jpg)
外観もお宿の中もモダンでシックな雰囲気だけど
浴室は昔から変わらず、鄙び感があります。
でも、それがそそられてしまう魅力なのです。
浴室には浴槽が2つ。
一つは白湯です。
濃厚すぎる温泉のリセットにお使いください、とのことですね。
わたしには必要ないので、一応温度確認のため手浴を。
![](https://uetakemiyuki-onsen.com/sys/wp-content/uploads/2019/10/IMG_0614-e1571058693224.jpg)
まるでチョコレートフォンデュのような茶褐色のにごり湯。
温度も45℃くらいのアチチ湯だけど
静かにゆっくり浸かっているうちに体になじみます。
鉄分を含んでいて、かなり塩分も濃くて。
なんだか体が浮遊するような感覚もありました。
浸かっているとキシキシが強いなぁと思った浴感だけど
湯上り後の肌はしっとりすべすべ。
天神源泉の湯力って半端ないなぁと
改めて身をもって実感です。
これだけ濃厚な温泉は他ではあまりない貴重なもの。
いつまでもこの地で湧いて、ここで楽しませて欲しいなぁ。
改めて思った温泉でした。
温泉情報
●泉質:
●
●
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1175 |
tel | 078-904-0531 |
web | http://www.kamiobo.com |
日帰り営業時間
|
15時〜18時
*利用できない時もあり 要確認 |
日帰り利用 料金 | 大人1000円 |