*石段街に佇む創業500年の老舗名建築宿で美人の湯を堪能*伊香保温泉千明仁泉亭宿泊記
東京、関東からサクッと行きやすい温泉地のひとつ
伊香保温泉
群馬の四名湯(草津・四万温・水上・伊香保)のうちのひとつだし
群馬で温泉に行こうかなあと思う時、
大衆ウケする要素が多いのが魅力的なんじゃないかなと思う。
石段街をそぞろ歩きしたり
神社があったり
Z世代の皆様も喜びそうなバエスポットや写真撮影によきスポットもあるし。
でも伊香保温泉は
鉄分を含んだ金泉と無色透明の銀泉の2種類の湯を楽しむことができるものの
どこでも湯ヲタ目線で源泉掛け流しのよき温泉を味わえるところって実は少数なんですよね。
経験値を積まないと(?)
よき温泉かどうかを見極めるのはなかなか大変かもしれないなあと思う。
だからか
伊香保温泉=湯はぱっとしない
とお思いの方が少なくないのも事実なんだけど
実はちゃんとよき湯を堪能できるところもあります。
あるんです!
ここも湯もご飯も満足度が高かったところなんだけど
今回は石段街沿いにある好立地な湯宿
ここが湯も雰囲気も素敵だったので、ブログにまとめようと思います。
以前(だいぶ前)は日帰り入浴もできたけど、
今はのみ不可。
日帰り入浴することができません。
でも泊まってみてよかった〜と
心から思うことができた素晴らしい湯宿でした。
千明仁泉亭の特徴
♨️1502年創業で徳冨蘆花の常宿
♨️石段街にある好立地のハイクラスな老舗旅館
♨️リニューアルして貸切風呂が完成し、湯船の種類が豊富
♨️黄金の湯源泉掛け流しでしっかり美肌力を感じた美人の湯を堪能できた
チェックイン
チェックインは、お宿の標準時間の15時から。
中に入り、お寛ぎの場所のロビーで手続きをしました。
明るい雰囲気なんだけど
照明見るとレトロかわいいし
センスのよさを感じました。
ここには地元のお土産のほか
地元の作家さんの酒器や陶器、雑貨も販売されています。
館内の様子
パッとみた感じはリニューアルしていることもあり
明るい木目が目を惹くし老舗感はあまり感じないけど
ところどころで、古くから大切に使われているものがあったり
レトロさを感じるところもあったり。
それではアサインしていただいたお部屋に移動しましょう。
お部屋は2階で、エレベーターもありました。
お部屋の様子
客室は全部で34室。
本館がメインだけど
離れの別館もあります。
お部屋は2階で、スタンダードと思われるタイプです。
ザ 和風旅館ならではの和室な客室。
お布団は事前に敷いていないので
食事中に布団敷きにくるシステム。
お部屋の突き当たり、広縁みたいなスペースには
絶妙な高さのチェアーとデスクがあって。
お部屋のWi-Fiもストレスなく使えたので
ここでワークもできますよ〜
実際わたしもよなよなここで作業をしました。
窓の外からが目線からは空と山。
視線を下げると伊香保や渋川の市街地を見下ろせて、ビューもよき。
お部屋に冷蔵庫もあるし、
アメニティや浴衣、タオルなど必要なものは全て揃っています。
お部屋、快適。
温泉
お部屋でお茶も飲んだことだし
それでは温泉に行きましょう〜
あ。
入浴前のお茶は必ず飲むといいですよー
理由はデスクワーク時とかなんでもない時に飲むお茶と比べて
カテキンの吸収が7倍良くなるのだそうです。
(お風呂ドクター、早坂先生の著書より)
内湯は男女入替システムで、夜中1時に入れ替わります。
黄金の湯源泉掛け流し。100%。
湯量豊富さを実感した湯口2つ。
そして打たせ湯。
すごいな〜と思ったけど
常連さんいわく、これでも普段より全然湯量は少ないんだとか。
もっとすごいお姿も見てみたいけど
これでも十分満足です。
外気との温度差もあり湯煙ムンムン。
42度くらいの適温だったけど
浸かって程なくすると汗ばんでくるし
鉄分も含んでいることもあって湯あたりに気をつけないいけません。
一気に長湯をせず、分割湯で湯を堪能。
お肌の蘇生。
ハリや弾力を少し取り戻せたなあと感じた湯でした。
それでは露天風呂へ移動しましょう。
内湯とは別のところにあるので、一旦着替えます。
😊
露天風呂のところにもこぢんまりサイズの湯船と
今は使用できないけどサウナがありました。
女性の露天風呂からは頭上にソメイヨシノがあるので
お花見露天が叶います。
予約時は少し早いかなあと思ったけど
今年は桜が早かったのでギリギリセーフ。
満開でもう少ししたら桜吹雪となるかなあというところで。
時折吹く心地よい風とともに
桜の花びらもたまに舞って湯面に…
あああああ!
この時期に来れて本当によかった。
最高のお花見が露天風呂から叶いました。
湯煙に包まれ、お花見風呂をたっぷり堪能。
ずっと見ていたい。
ここから離れたくない。
青空と淡いピンクのソメイヨシノのコラボが美しくて。
感動の絶景露天風呂を余すことなく堪能しまくりました。
酸化の具合の色だけど
露天風呂は内湯と比べるとささ濁り寄りの黄金湯だったなあ。
貸切風呂
リニューアルして完成した貸切風呂のみなさん。
2階と3階に2つずつ、全部で4つあります。
予約制ではなくスリッパや鍵が目印。
空いていれば時間の制限なく浸かることができるというシステム。
貸切風呂ではやはりサイズ的に湯の鮮度も大浴場よりいいので
色も鮮やかな黄金色。
少しぬるめで気持ちいい〜!
もちろん4つ全部入ってコンプしましたよ。
なかでもわたしは”仁”が一番好き。
こぢんまりサイズの湯船と明るい雰囲気。
そしてビューもよき。
まったり湯浴みができるしぬるめな適温で。
しぼんでいた肌にじわじわ湯が浸透し
肌に潤いがチャージできたと実感。
でも一番人気があって
なかなか空かなかったのが”精”でした。
ここが一番大きな貸切風呂で。
開放感もたっぷり。
自然美を堪能しながらの湯浴みができるし
ゆったり寛げるし。
入ってみて確かに人気なのがわかるなってなった。
バラエティに富んだ湯船たち。
露天風呂など大浴場も満足度が高いけど
この貸切風呂もとてもよくて。
正直、事前に思っていた以上に温泉が素晴らしくて感動したのでした。
大満足。
温泉情報
●泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
●泉温:41.2℃
●pH 6.4
●メタケイ酸:181mg
●成分総計:1356mg/kg
夕餉
夕食の時間になりました。
お部屋か別部屋かは、お部屋によって変わる様子。
群馬の湯宿では多いなあと思う上州牛のすき焼き。
ここでも登場していました。
刺身あり
煮物あり
焼魚あり。
そして旬の食材、筍やホタルイカもあって。
食で春も感じられる内容でしたよ。
ごはんと赤だし。
この赤だし、絶妙なおいしさでした。
食後のデザートはこちら。
腹パンパンです。
ごちそうさまでした。
併設のカフェ&バー
食後、ゆっくりまったり寛いだ後に併設のバーにいきまして。
ここ、日本で初めての女性バーテンダーさんがいらっしゃるのですが
長きに渡り、ファンの常連さんが多いみたいで。
コロナ禍明けなこともあってか、お席はほぼ満席。
ここだけでもたっぷり語るネタが豊富だし
素敵な時間を過ごすことができたんだけど
それはまた改めて、カフェ時のものと合わせてブログにまとめたいなと。
とにかく、ここに来れてよかったー!
ほろ酔い、素敵な湯旅時間となりました。
朝餉
バーを楽しみ
夜桜露天風呂も楽しんで。
ぐっすり就寝して目覚めた朝。
お目覚め温泉でまたお花見露天風呂を楽しんだあと
朝ごはんをいただきました。
この鮭にのった味噌が絶妙なウマさだった〜!
岐阜のお宿ではおなじみの朴葉焼きを彷彿させますねえ。
伊香保はもちろん、群馬でもみたことがないから
この湯宿ならではのオリジナルなんだろうなー。
絶品でした。
感想・まとめ
桜が見える露天風呂目当てで投宿した、千明仁泉亭。
今はのみ不可だから日帰り入浴だけはできなくなってしまったけど
ここは泊まってみて本当によかった〜!
✔️THE伊香保温泉らしいよき湯を楽しめる
✔️露天風呂の雰囲気もいいし、貸切風呂も豊富で保養によき
✔️館内もバーも素敵
行ってみて、本当によかった。
泊まってみたら、よりこの湯宿様が好きになったなあ、と。
老舗、名旅館でリニューアルしたということもあって
リーズナブルに泊まることができるわけではないけど、
伊香保でしっぽり。
よき湯を堪能しつつ、
日頃の疲れをほぐしたい気持ちにオススメしたいと思う湯宿でした。
住所 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保45 |
tel | 0279-72-335 |
WEB | http://www.jinsentei.com/ |
日帰り入浴 | 不可 |
ひとり泊 | 公式サイトより可能 |