
「温泉宿で蕎麦三昧」湯野上温泉蕎麦湯神

大川の渓谷沿いに18件の旅館や民宿が営業している、湯野上温泉。
八幡太郎義家の伝説が残る温泉郷でもあります。
ここへかなり久しぶりに訪れたワケ(と言っても8月ですが)
それは、
蕎麦に強いこだわりを持ち、蕎麦づくしの湯宿だから。
蕎麦はかなり大好物なんです。
ぜひ!味わい尽くしてみたくて行ってきましたの、亀レポ。

部屋数は4室で、全ての部屋に貸切風呂が付いています。
共通の浴場はないので、各部屋の温泉のみ。
源泉掛け流しの絶品湯に、
部屋で蕎麦づくしを堪能・・・
チェックインしたらアウトするまで人とすれ違わないから、
お籠りにピッタリ、ですね。

いつでも入りたい時に温泉を堪能できる部屋の造りなのは、とっても嬉しい♡
窓からはすぐ目の前を走行する会津鉄道の電車も見ることができます。
踏切の音がすると、ワクワクしました。
温泉はちょっと熱め。
湯もみ棒も置いてあります。
肌馴染みが良いアルカリ性単純温泉。
すべすべの浴感が気持ちいい湯でした。

楽しみにしていた夕食、蕎麦祭り。
小鉢のなめこにも蕎麦、
サラダも蕎麦、
天ぷらも蕎麦、
蕎麦粥、
蕎麦稲荷・・・
どれももれなく蕎麦!蕎麦!蕎麦!
こだわりがあり、
そして打ちたての蕎麦は香りがよく、味わい深くて。
しみじみ、おいしい♡
蕎麦には日本酒。
地酒の会津娘、花泉と合わせました。
至福のひととき。

一夜明けて、朝ご飯。
お味噌汁の代わりに、やはり蕎麦。
煮物の出汁が、まさに五臓六腑に染み渡るおいしさで。
出汁がめちゃめちゃ素晴らしくて、感動☆
週末はもちろん、平日でもなかなか予約困難なお宿ですが、
行って泊まって納得。
ぜひ、季節を変えて再訪したいと思った湯宿でした。
温泉情報
●泉質:単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
●pH 8.2
●泉温:57.2℃
●湯野上温泉1.2.3.5.8混合泉
●成分総計:467.5mg/kg
住所 | 福島県南会津郡下郷町大字湯野上字居平乙789-1 |
tel | 0241-68-2117 |
web | http://sobayado-yujin.com |
日帰り利用 | 不可 |