*日本四大美人の湯の宿で美肌湯治*塩原温泉源美の宿会津屋宿泊記 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

*日本四大美人の湯の宿で美肌湯治*塩原温泉源美の宿会津屋宿泊記 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

各種メディアご担当者様

お問い合わせ・ご依頼はこちら

特徴で選ぶ

あつ湯 ひとり旅 ブログ 栃木県 源泉かけ流し 炭酸水素塩泉 美人の湯 美肌湯治 自家源泉 貸切温泉 露天風呂

*日本四大美人の湯の宿で美肌湯治*塩原温泉源美の宿会津屋宿泊記

栃木県にある塩原温泉郷。

1200年以上の歴史を持ち、6種類の泉質を楽しめるところで
美肌修行にとてもよきところ。

埼玉で生まれ育ったわたしは、
もう何度も訪れお世話になっている温泉郷だし、
あちらこちらの温泉を利用させてもらってきたけど、
実は日帰り利用ばかり。

宿泊って両手で数えるくらいしかなかったとコロナ禍中に気づいて・・・
(群馬もそう)

泊まらないと温泉に入れないのみ不可宿や秘湯のスタンプ宿以外は、
どうしても日帰りで数泉し、弾丸湯巡りになりがちだったのです。

入湯数が2000を超えたあたりからは、
だいぶスローペースになったと思うけど、
それでも時々血が騒いだりもするんですよね。。。

 

でもコロナ禍で日帰り入浴もお休みしていたり
それこそ地元の共同湯に浸かることをこちらも遠慮しがちな今こそ
栃木や群馬のお宿に宿泊をし、宿の温泉をゆっくり堪能したいなぁと思って。

去年から近場の温泉宿で日帰りで利用してよかったところや
気になっていたところに積極的に宿泊をしています。

♨️

と、前置きが長くなってしまったけど
そんなこんなで栃木や群馬のお宿へ積極的に宿泊したいと思う今日この頃。

積年気になっていた”のみ不可”の美人の湯宿へ行きたくなって。

ついに今年の春行ってきた時のことをブログにまとめようと思います。

源美の宿会津屋

関東住みのわたしが
ふと美肌修行したいと温泉に駆け込むのによき湯宿でした。

チェックイン

中に入るってすぐ左手にフロントがありました。

 

並んでいるソファーにて
館内の説明などお話を聞いてからお部屋へ。

5階にあるモダン和室のお部屋に案内してもらいました。

洗面台、冷蔵庫、ウォシュレットトイレ付き。

古さはそれなりに感じるところはあっても
お掃除は行き届いていたし、ひとりでは広く感じて。

そして快適。

布団は食事中に敷いていただくスタイルでした。

 

温泉は3カ所

ささ、
お部屋で一息ついたところで温泉へ、と向かいました。

温泉は3カ所。

1階に洞窟風呂
3階に日替湯処

(この2つは時間で男女が23時に入れ替わるシステム)

5階に貸切露天風呂

ここはチェックインから夕食すぎくらいまで予約制。

その後は空いていればどうぞ〜とのことでした。

 

まずはチェックイン時に女性風呂だった日替湯処から。

春の始まりくらいの時期だったけど
まだ湯煙ムンムン

こちらのお宿様は自家源泉を2本所有していて、
日替と露天風呂と、洞窟風呂は別の源泉を使用していまして。

ここも美人の湯だなあと思って
じっくり使ったのですが、
さらりとした浴感。

でも程なくすると汗が吹き出してきました。

洞窟風呂にひたすら感動

お食事後、部屋でうだうだしながら寛ぎ
少しうたた寝して起きたら23時すぎ。

・・・あ!洞窟風呂に入れるから行こう。

 

温泉となると行動は早くて。
さささと1階へ向かいました。

 

ここも湯けむりムンムンになってしまったけど
この洞窟風呂の美肌温泉っぷりにはまじで感動しっぱなし。

ここだけ1階の玄関前駐車場脇で源泉が湧いていて。

温泉までの距離がかなり近いので鮮度もいいし
浴感が全然違うものでした。

塩原温泉の歴史400年の歴史を洞窟風呂で感じながらの湯あみ。
洞窟風なだけあって、まるでミストサウナのよう。

この湯が素晴らしくて。
すっごくすべすべするのです。

お肌になじみまくり。
ものすごく気持ちいい。

 

よく見ると細かな茶色い湯の花が舞っていて。

これはすごい!と感動の湯でした。

 

翌日も帰る直前にまたこの湯を堪能するくらい
どハマり。

メタケイ酸含む美人の湯で、美肌修行によき湯です。

貸切風呂は翌朝に

翌朝は空いていればいつでも入れるので
タイミングを見て浸かりに行きました。

 

ここは3階の温泉と同じ源泉。

無色透明でさらりとしている湯、
なんだけど貸切の方が若干トロッとさを感じたなぁ。

 

備え付けのシャンプーがいちご(とちおとめ)で。

こんなところからも栃木らしさかなぁと思ったり。

朝日を浴びて。

新緑手前だったけど淡いグリーンがきれいだなぁと
のんびり湯あみ。

外気はまだ肌寒いので
浸かりながらポカポカしすぎると半身浴したり出て休憩したりして。

ととのいました。

温泉情報

1階 会津屋源泉・会津屋岩風呂源泉混合泉

●泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)

●泉温:65.5℃

3階と5階 会津屋源泉

●泉質:ナトリウム- 塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)

●泉温:65.5℃

●pH 6.4

地元の食材を使った創作料理

お魚も肉も出たりと

バラエティに富んだお食事。

味が濃すぎなくて。優しい味わい。

結構ちょこちょこ出てきたけど
一つ一つのボリュームがそこまでないので
く、苦しいってならずにいただきました。

春なので筍ごはん。

この時実は今季初の筍ご飯で嬉しかったなぁ。

一夜明けて、朝お目覚め温泉に入ってから朝食を。

夕食と同じ食事処です。

甘すぎなくて好みの味だった卵焼きとか
牛すじ大根がしみじみ美味しい朝ごはんでした。

感想・まとめ

1階の洞窟風呂に感動し
貸切のグリーンにも癒されて。

いい気分転換と美肌湯治が叶った湯宿でした。

お食事処でも時世がら仕切りはあったし
ディスタンスもとられていて安心。

とはいえ部屋食を選べないところは
ひとり温泉初心者にはもしかしたらハードルになるかもだけど
他の部屋の方とは距離があるから
そこまで気にしなくて大丈夫なのでは、と思いました。

古さはそれなりにあるものの
清掃はしっかりされていた印象だし
お部屋も布団も快適だったので寛げたので
気にならなかったです。
(古さに寛大なところはありますが)

のみ不可だし
1階をたっぷり湯あみギリギリまで浸かりまくって。
あますところなく美人の湯を堪能できたのが至福のひとときでした。

住所 栃木県那須塩原市塩原733
tel 0287-32-2020
web
http://www.aizuya.net
日帰り時間 のみ不可
料金 大人11,000円〜
*時期により変動あり
(ちなみに私は春に1人泊時モダン和室で20,700円だったところ、じゃらん春セール利用でおトクに宿泊)
PAGETOP
ページトップヘ