*別府式レトロモダンな湯治宿で過ごした日のこと*サリーガーデン湯治柳屋宿泊記 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

*別府式レトロモダンな湯治宿で過ごした日のこと*サリーガーデン湯治柳屋宿泊記 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

各種メディアご担当者様

お問い合わせ・ご依頼はこちら

特徴で選ぶ

コスパ最高 ひとり旅 ブログ リーズナブル宿 塩化物泉 大分県 宿泊 源泉かけ流し 美人の湯 美肌湯治 自家源泉 露天風呂

*別府式レトロモダンな湯治宿で過ごした日のこと*サリーガーデン湯治柳屋宿泊記

今年2021年を温泉の視点からざっくりと振り返った時

”ワーケーション”と”現代型湯治”について
改めて考えて実践した1年でした。

例年以上にたまったストレスや不安。

それを温泉の力でほぐして活力をもらい
また明日から頑張ろうと思える・・・

 

さらにコロナ禍だからこそオンラインでの仕事が進み
リモートワークということもできるようになったことで、

温泉地で仕事をするということのハードルが
だいぶ下がった気がします。

♨️

 

”現代型湯治”について考えた時

サリーガーデンの宿 湯治柳屋を真っ先に思い出して。

以前柳屋併設の地獄蒸しイタリアンは利用したことがあったものの
宿泊はまだしたことがなかったので
今年の夏に別府入りした時、投宿しました。

 

新しい湯治スタイル、現代型当時の先駆者的存在で。

 

女性ひとり旅でも温かく迎えてくれて
しかも
ある意味別府の魅力をコンパクトにまとめたとも言える湯宿だと思います。

 

湯治柳屋の特徴

♨️鉄輪地獄蒸しを自由に体験できる

♨️地獄蒸しを使ったこだわり朝食が最高

♨️ひとり旅、湯治旅デビューにもよき湯宿

♨️アンティークがかわいくほっこり癒される雰囲気

♨️メタケイ酸をたっぷり含む湯で肌も美肌湯治できる

チェックイン

チェックインは14時から。

公式サイトを見ても早めのチェックインがオススメと書いてあったし
早めにチェックインをしました。

実際、ここは早めがオススメ。

なぜならお宿のすぐ近くのスーパーで
好きなドリンクを1本引き替えてくれるチケットがいただけるから。

ソフトドリンクやアイスのほか
ビールや缶チューハイでも(350ml)交換してくれます。

鉄輪温泉のアチチ美人の湯を巡った後に、
きゅーっと冷たいビール。うれしいな、と。

本館・椿の部屋

お部屋は現代型の湯治が体験できるシンプルな本館の部屋と、
ホテルステイのように湯治が体験できる新館の旅館部があります。

シンプルな本館の部屋、椿をアサイン。

4.5畳のこじんまりとしたお部屋だけど
ひとり旅、湯治とワーケーションを体験するなら
特に不自由はなかったなあ。

部屋でもWi-Fi環境はサクサク高速で快適でした。

いざ温泉へ

温泉は1階と2階にあります。

通常は男女別に分けて使用しているけど、
この日宿泊したのはわたしだけ。

1階も2階も両方ご自由にどうぞ〜と仰っていただいたので
両方つかりました。

まずは2階のサウナと露天風呂付きの浴室から。

 

柳屋の湯は敷地内に源泉があって、自家源泉かけ流し。

湧き立ての湯を鮮度を保ったまま湯船に注がれています。

 

嬉しい湯づかい♡

6〜7人サイズの内湯。

しっとりとろりとした浴感がやさしい湯は
メタケイ酸の豊富に含んだ美人形成温泉。

 

浴感を楽しみ
においを嗅いで。

 

五感をフルに使って温泉を楽しみました。

 

露天風呂

内湯からつながるドアを開けると
外に露天風呂がありました。

1人〜2人くらいのこじんまりサイズ。

 

鉄輪温泉の湯は源泉が高温で、
湧き上がる噴気が露天風呂からも見えて。

浸かりながら温泉情緒も楽しめた至福のひととき。

地獄蒸し風呂

蒸し風呂、スチームサウナもありました。

 

1階の内湯

1階の浴室へも行きました。

こちらは10人くらいは同時に入れそうな広いサイズ。

内湯のみです。

 

ここが1番湯温がぬるめだったな。

ゆっくり湯と仲良くつかりながら美肌チャージをするには
ここがいいなあと思ったのでした。

 

今回はわたしだけだったから自由にどちらも入れたけど、
通常は時間で1階と2階の浴室は男女が入れ替わります。

温泉情報

●泉質:ナトリウムー塩化物温泉

●泉温:99.6℃

●pH 7.9

●成分総計:0.326g/kg

鉄輪温泉名物地獄蒸し

お宿には併設のイタリアンレストランがあって。
とても人気があります。

 

ディナーは特に予約必須。

イタリアンは以前オープンしたくらいの時にランチで利用したことがあり
野菜をふんだんに使った地獄蒸しイタリアンが
野菜の持つ甘味が地獄の塩味と合わさり、とてもおいしくて。

ディナーをつけようか迷ったけど、

ひとりだと一休から事前予約ができなかったし
地獄蒸しも久しぶりにしたかったので今回は朝食のみに。

 

地獄蒸しは、
別府なら旅館みゆき屋に宿泊した時やえんまに立ち寄ったときに体験していて
食材の持つおいしさをさらに引き出してくれる地獄蒸し料理にとにかく感動したんですよね。

地獄釜、尊いなと。

まじで塩化物泉で源泉が高温な温泉地で各地にあったらいいなと本気で思うほど
大ファン。

 

ちなみに地獄蒸しとは、温泉の高温の噴気を使って蒸し料理をすること。

鉄輪温泉は塩化物泉なのでいい具合の塩味が絶妙なんです。

 

地獄蒸しの釜は、宿泊すると自由に使うことができます。

丁寧な解説付きで楽しみ方が書いてあるので、
地獄蒸しビギナーでも安心。

地獄蒸しの食材は、鉄輪温泉エリアでも入手できるけど、

別府で地獄蒸しをするのなら
海鮮ものを購入するなら駅からすぐ近くにある
”べっぷ駅市場”の魚屋さんを知ってからはここで買い出ししてから
鉄輪温泉へ向かいます。

野菜は鉄輪のスーパーで買い出しもできるけど
ひとりだと余らせるなあと思ったので
いろいろ少しずつ食べたいから自宅から持って行きました。

囲炉裏の間もあったけど

すぐ隣の部屋にテーブルがあったので
こちらで地獄蒸し料理をいただきます。

ハムは明宝ハム。
カニは本物風のカニカマ。

少量ずつ自宅から用意したのですが
要冷蔵のものは保冷バッグに保冷剤をたっぷり入れてお宿入りしたのでした。

どれも大成功。大正解。

でも1番おいしかったのはりんごでしたよ。

焼きリンゴとはまた違った美味しさで。
地獄蒸しリンゴにどハマり。

とろっとろで
まじでおいしかったな。

地獄蒸し玄米TKGもしてみました。

少し火が入ったくらいのトロトロが好みなので
3分くらいで引き上げて。

釜揚げしらすをかけて食べました。

やっぱり地獄蒸しの手にかかると
ひとあじもふたあじも違う、地獄蒸しマジック。

地獄蒸しがある湯治暮らし、いいなあ。
羨ましすぎる。

朝ごはん

ぐっすり就寝し
お目覚め温泉してから8時に朝食会場へ。

ハーブティーや水、ジュースなど
好みのものを自分でテーブルに運びます。

 

宿泊したのわたしひとりなのに。

たっぷり用意してありました。

朝はお宿の方が作ってくださる地獄蒸し料理。

洋食でパンの日もあるみたいですが
この日は中華な朝ごはんでした。

日常では朝ごはんを食べない生活だから
中華と聞いた時重くないかなあ?と少し心配したけど
結果は心配ご無用。

地獄で蒸した温野菜も
小籠包やちまきも
そしてドライフルーツのあんずまでも

どれも素材本来の味がうまく引き出されていて、とてもおいしくて。

完食。

宿泊者限定のコワーキングスペース

さりげなくかわいくて素敵空間でいただいた朝食場所。

ここは
9時過ぎから22時まで宿泊者限定のコワーキングスペースになります。

静かだし
Wi-Fi環境も申し分ないし。

ワークも捗る環境でした。

 

感想・まとめ

無機質なところも
細かな配慮があって。

どこをみてもさりげなく飾られていて。

こういうところも女性のココロを鷲づかみにするんじゃないかなあ、と。

 

♨️

 

日本一の湧出量を誇る別府温泉。

さまざまな表情を持つ別府八湯の中でも鉄輪温泉は湯けむりが集まっていて。

湯けむりが美しいなと思うのです。

温泉がある日常。
湯治暮らし。

 

以前一言で湯治というと
どちらかといえば重いワードだなあと思う時もあったけど

今は湯治もだいぶカジュアルに体験できるようになったし
しかも古いお宿をリフォームで明るくステキに魅せることで
女性ひとり旅でも体験しやすくなったのではないかと思うのです。

 

温泉を使って美肌修行。からだをととのえる。

そして最高の環境でワークもできる。

 

湯治デビューに柳屋はぴったりだと思うし、
別府旅が初めてとか2回目くらいの別府ビギナーなら地獄蒸しもできるし、

奥が深すぎる別府をコンパクトに体験できる魅力が鉄輪温泉エリアにもあるので
柳屋に宿泊は別府ビギナーに推したい要素がたっぷり。

女性ひとり旅にも優しいお宿だなあと。

 

朝食も感動のおいしさだったし
また鉄輪エリアに泊まるときは再訪したいなあと思ったのでした。

住所 大分県別府市鉄輪井田2組 鉄輪銀座通り
tel 0977-66-4414
WEB https://beppu-yanagiya.jp
日帰り時間 12時〜21時
料金 大人540円
PAGETOP
ページトップヘ