草津温泉はなみずき宿泊記|1泊6400円〜値段がバグの予約困難な温泉宿が穴場でリピ続出 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

草津温泉はなみずき宿泊記|1泊6400円〜値段がバグの予約困難な温泉宿が穴場でリピ続出 | 現役アナウンサーの温泉専門家 植竹深雪

各種メディアご担当者様

お問い合わせ・ご依頼はこちら

温泉情報

あつ湯 カップル向け コスパ最高 ひとり旅 ブログ 温泉情報 源泉かけ流し 群馬県 貸切温泉 酸性泉

草津温泉はなみずき宿泊記|1泊6400円〜値段がバグの予約困難な温泉宿が穴場でリピ続出

2024年12月13日
新著 おとな「ひとり温泉旅」のススメ(三笠書房)が発売となりました。

周りでもひとり温泉旅をはじめてハマった人が増えてきた・・・
気兼ねなくマイペースな温泉旅がしたい・・・

でもはじめの一歩が踏み出せないという方は特にオススメしたいと思い
まとめた本になります。

Amazonのページはこちら

↓  ↓

人気温泉地の定番、草津温泉。

温泉に行きたい=草津へ行きたい

と思う人って少なくないのではないでしょうか?

 

草津温泉に到着し、迫力ある湯畑を目の前にすると

「あぁ草津ってやっぱりいいなあ」と何度行ってもしみじみ思います。

湯もいいし、温泉街のそぞろ歩きもとても楽しい。

 

でも人気がある温泉地、

宿泊料金があどこも高めに設定されているところが多いんですよね・・・

 

もちろん部屋や提供してくださる食事内容にもよりますが
素泊まりであっても他の温泉地と比較するとやはり高めかも、と思います。
素泊まりでも1万円以下を探すのは簡単ではないかもしれません。

 

なので素泊まりでも1万以下で
湯畑へのアクセスがよく、お部屋が快適なところはかなり貴重なんです。

はなみづき

 

ここ、人気がああるしなかなか予約が取りにくいけど
行ってみて納得。

女子ひとりでも快適に過ごせるし
湯も貸切制でゆっくり浸かれるし
館内も素敵で

 

それで1泊1人6400円!(税込、入湯税込み)

と、かなりリーズナブル!!!

草津でこの値段は数えられるくらいしかないし
しかも女子ひとり旅が快適という目線からも
ありそうでなかなか見つけられません。

 

すごくよかったし
またリピしたいなあと思った湯宿だったので
このブログにもまとめようと思います。

 

あ、

千も泊まってすごくよかったけど、湯畑まではちょっと歩くんですよね・・・

草津温泉千〜SEN〜宿泊記|大正ロマン風が素敵なコスパよき穴場温泉

 

チェックイン・館内の様子

チェックインは14時から。
(プランにもよるみたいみたいですが)

こちらの湯宿は2020年にオーナーチェンジをし
玄関やお部屋、温泉も部分的にリニューアルしたとのこと。

 

古さが残るところも見られるけど
でもそれがあたたかな雰囲気だなあという印象を持ちました。

 

事前決済をしているし
宿に到着すると館内の説明を聞いて。

お部屋へと移動します。

こぢんまりしているけど
なんかほっこりするんですよね。

キッチンスペース

素泊まりの宿だけど
ここはキッチンスペースがあって
湯治としてもいいなあと思ったり。

調味料も結構揃っていたし
様々なサイズの炊飯器もありました。

そして

コーヒーも自由に飲むことができます。

お部屋の様子

総部屋数は5つ。

お部屋は2階でしたので
階段で上がります。

 

中に入ると布団がすでに敷いてあるスタイル。

お布団がふかふかだし寝心地も抜群。

Wi-Fi環境も申し分ありません、快適。

 

和室4畳半のこぢんまりとしたお部屋だけど
行った3月はまだまだ寒いこともあり
コタツがありました。

 

あああああ コタツって一度足を入れたらなかなか出られなくなりがち、、、、

温泉・貸切風呂

それでは温泉をいただきにいきましょう~

温泉は1階にあります。

温泉は1つで貸切制。
1回の入浴は40分くらいを目安にお願いします、とのことでしたよ。

タイミングによっては待つことになるかも、、、

 

湯畑源泉で湯の鮮度がとてもいい内湯、
熱めで強めの酸性泉だけど肌によくなじみ、気持ちいい~

 

最高です!!!

アチチ湯は朝、とくにお目覚めの温泉としてとてもよくて。

湯に浸かるとしゃっきりしました~~

ちなみに・・・

脱衣所には洗濯機もありましたよ

長めの連泊であっても洗濯できるのはいいですね

温泉情報

・泉質:酸性・含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物温泉(硫化水素型)

・泉温:52.3℃

・pH 2.0

・成分総計1.83g/kg

感想・まとめ

✅草津温泉でよき湯をカジュアルに、リーズナブルに泊まりたい

✅湯畑までのアクセスがよく、温泉街をそぞろ歩きや酒場放浪がしたい

✅女子ひとり旅ででも、安心して泊まれるところがいいな

 

1泊ひとりで泊まっても6400円(事前決済、入湯税込)って
バグですか?と思ってしまった。

 

それくらいコスパがいいなと思った湯宿でだったなあ。

 

こんな方に、ここはなみづきはかなりオススメ!

清潔感があるし
かゆいところに手が届くサービス、
さりげないおもてなし

快適に湯旅時間を過ごすことができました。

 

少し歩くけどバスターミナルの先にはスーパーもくべえもあるし
1,2泊なら自宅から食材を持参して自炊そいてもいいでしょうし、
草津温泉の夜、酒場を楽しみたい気持ちなら
気楽に泊まれる素泊まり宿がいいなあと思うのです。

 

はなみづき

 

実際に泊まってみて
人気の秘密がわかりました。

 

またリピできたらいいな。

住所 群馬県吾妻郡草津町草津51-2
tel 070-8432-8332
web
草津観光協会公式サイト
日帰り入浴 不可
ひとり泊 可能

楽天商業圏の方はこちらからどうぞ〜

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おとな「ひとり温泉旅」のススメ (知的生きかた文庫) [ 植竹 深雪 ]
価格:869円(税込、送料無料) (2025/2/24時点)

楽天で購入

 

 

PAGETOP
ページトップヘ